堺スクリュー

小ロット対応の金属加工・NC旋盤は大阪府堺市の堺スクリューにお任せください。

  • HOME
  • 堺スクリューの強み
  • 事業案内
    • 業務内容
    • 実績紹介
  • 設備案内
  • 求人情報
    • 応募者の方へメッセージ
    • 募集要項
  • 会社概要
  • お問い合わせ
設備紹介
HOME > 設備案内 > 設備紹介
  • 複合型NC 旋盤 WY-100

    複合型NC 旋盤 WY-100

    上下刃物台にY 軸搭載
    高速& コンパクト複合加工機

    ・大画面19インチカラー液晶タッチパネルにNTIPS搭載
    ・上下刃物台にY軸搭載︕Y軸ストローク62mm(±32mm)
    ・7.1/2.2kW、max.16N・m、最高回転数6、000min-1のミーリング装置搭載
    ・12角24ステーション刃物台搭載、旋削工具搭載本数最大48本 (24+24)、
      ミーリング工具搭載本数最大24本(12+12)
    ・スピンドルモーターL側11/7.5kW、R側11/7.5kW
     両持ち加工時は22/15kWの旋削能力
    ・対向2スピンドル、L・R同時加工で時間短縮

  • バーフィーダ ASR X-45/51PN2

    バーフィーダ ASR X-45/51PN2

    ASR X-45/51PN2型マガジンオイルバーフィーダは、オイルの流体特性を更に向上新ハイドロダイナミックサポートを採用。
    先端・中間に大型ローラーサポートを配することにより、中・太径の丸材は勿論、六角材の高速安定稼働を重視した、ダイレクトチャックタイプの高性能オイルフィーダです。

    特徴

    ・φ8 ~ 45mm(51mm)の広範囲なサイズに適応致します。
    ・先端と中間振れ止め部に大型ローラーサポート。防振効果が向上しました。
    ・サーボモーター駆動で、トルク・加減速を正確にコントロールします。
    ・上部カバーはガルウィングタイプで左右どちらからでも材料を投入できます。

  • 立型マシニングセンタ MILLAC 468V

    立型マシニングセンタ MILLAC 468V

    立形マシニングセンタは、回転軸が垂直方向に付いていて、加工物を上から加工する構造となっています。

    一般的には、テーブルがX軸、Y軸の水平方向に移動し、回転軸が垂直方向に移動することで、3軸での加工が行えるようになっています。

メールのお問い合わせはこちら

〒599-8251 大阪府堺市中区平井616-5
NC旋盤・アルミ・ステンレス・金属加工

Home | 堺スクリューの強み | 業務内容
実績紹介 | 設備紹介 | 応募者の方へ | 募集要項
会社概要 | お問い合わせ